京都市右京区の一戸建にお住まいのN様からリノベーションのご依頼です。
平屋の全改装 耐震工事も行います!
工事箇所
・間取りを大きく変更
・設備機器も全て入替
・古い配管・配線のやり替え (増改築で複雑になったインフラを整備します)
・断熱工事 床壁天井に断熱材施工
・窓はトリプルガラスの樹脂サッシにやり替え
・耐震工事
・外壁塗装
設備・サッシ・耐震の補助金も活用していきます。
インテリアスタイルは既存の和の雰囲気を残しつつ、
北欧テイストも取り入れて居心地の良い空間に大変身予定です。
完成
ついに完成しました!
【玄関】
▼和風の外観と繋がりを持たせるため、タイルは青みがかったグレーを、
壁天井のクロスは落ち着いた色味のグレージュを選ばれました。
▼北欧テイストなLDKとは一味違う、シックな雰囲気になりました。
大容量の玄関収納もあります!
【LDK】
▼立派なゴロンボの梁が現しになった勾配天井で、開放的な空間です。
キッチンの天井にニッシンイクスのリアルパネルを張り延ばし、間接照明で柔らかな光が広がります。
▼ニッチやカウンターの造作は、高さやコンセント位置等お施主様の使い勝手が良い仕様になっています。
▼トリプルガラスの大きな掃き出し窓に取り付けたプリーツスクリーンで和の雰囲気を持たせていますが、
収納の中は北欧テイストの可愛いクロスをご選択されました。
【洗面室】
▼壁はブルーの爽やかなをクロスを貼り、天井は調湿効果のあるDAIKENクリアトーンを施工しました。
▼乾太くん・洗濯機・2m近い作業カウンターを横並びにし、家事動線もばっちりです。
【トイレ】
▼主役はKAKUDAIの手洗器、おでん鍋セットです。
この手洗器、打合せの序盤で採用が決まったN様ご家族の『推し』で、これに合うように和風の内装にまとめました。
ちなみにコンニャクを回すと水が出ますよ!
その他、個室には本棚を造作したり収納内には可愛い白くまのクロスを選ばれたり、細部までこだわりの詰まったお家が完成しました。
耐震工事・断熱工事もしっかり行い、お施主様が気にされていたインフラの整理もし、安心して快適にお住まいいただけるかと思います。
N様、完成までたくさんのお打合せをありがとうございました(^^)
今後ともよろしくお願いいたします!
既存
工事中
設備などを入れていきます!
断熱工事
解体工事
解体が始まりました!
工事中
どんどん進んでいっています!